|
 |
〒722-1121
広島県世羅郡世羅町大字西上原426-3
電話(0847)22-3162
FAX(0847)22-0752
MAIL:serara @ dear.ne.jp |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
世羅町ファミリー・サポート・センター事業 
育児を応援してほしい方(依頼会員)と、それを援助する方(提供会員)が共に
子育ての輪を広げていくために、会員制度により安心して子育てをしていく活動です。
←詳しくは、チラシをご覧ください。(令和3年4月改訂)
サポート内容 
【お預かりします】
・保育施設、学校、放課後児童クラブの開始前や終了後
・保育施設や学校の休業時
・保護者の病気や急用等の場合
・兄弟姉妹の学校行事の際など
・その他必要に応じて援助が必要とする時
【預かり場所】
・提供会員の自宅
・甲山自治センター、大田自治センター、小国自治センター
※預かり場所は、会員同士の話し合いによって決定します。
【送迎します】
・保育施設、学校等から自宅への送迎
※その他、事情に応じてご相談ください。
【受付時間】
・月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時30分)
援助する対象年齢 
0歳(生後6ヶ月)~小学校6年生まで ※世羅町在住
ご利用の流れ 
①ファミリー・サポート・センターに連絡をします。
②アドバイザーが提供会員を紹介します。
③依頼会員と提供会員の事前打ち合わせを行い、内容を確認し活動決定をします。
④提供会員が預かりや送迎を行います。
(保育所の送迎サービスの場合はこの限りではありません。)
⑤活動終了後、依頼会員は所定の利用料金を提供会員に支払います。
会員を募集中 
・依頼会員:子育ての援助を受けたい人
(原則として生後6ヶ月~小学校6年生の子どもの保護者))
・提供会員:子育てに理解と熱意のある人
・両方会員:依頼会員と提供会員を兼ねる人
※活動中の事故に備え、地域子育て支援補償保険に一括加入しています。
(保険料の会員の負担は無料です)
料金について 
曜 日 |
利用時間 |
1時間当たり料金 |
月曜日~土曜日 |
7:30~20:00 |
700円
(利用者負担金 300円) |
日曜日~祝日 |
800円
(利用者負担金 350円) |
※原則として、1回の利用につき4時間以内です。
※特別な事情の場合は、アドバイザーにご相談ください。
|
|
|
次の事業へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2008 世羅町社会福祉協議会 All Rights Reserved |